9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広島市議会 2020-09-17 令和 2年第 6回 9月定例会−09月17日-03号

ところが,国はこうした問題に目を向けずに,強い農業農業成長産業化輸出拡大を掲げ,アメリカからの農産物輸入を推進し,2017年には農業競争力強化支援法を成立させ,これまで長年かけて日本の米や麦等主要農産物種子育成技術を蓄積し守ってきた種子法を廃止しました。その狙いは,グローバル企業などを含む民間企業主要農産物種子育成技術知見まで提供させるものです。

廿日市市議会 2019-12-19 令和元年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:2019年12月19日

種子法廃止と同時に導入された農業競争力強化支援法では、「種子・その他の種苗について、民間事業者が行う技術開発及び新品種育成、その他の種苗生産及び供給を促進する」「行政法人試験研究機関及び都道府県が有する種苗生産に関する知見民間事業者への提供を促進する」としており、農家が自家採種できなくなることや、国民共有財産である種子技術国外への流出、世界の種子市場を独占する遺伝子組み換え企業日本

尾道市議会 2019-12-17 12月17日-05号

また、農業競争力強化支援法では、独立行政法人都道府県が有する種子生産に関する知見民間事業者提供することを促進しており、これでは今まで国民の税金で維持管理してきた品種情報を、民間企業提供することになり、この情報もとに開発された品種知的所有権民間企業のものとして25年間守られ、農家はその間自家採取ができなくなります。 

庄原市議会 2018-06-29 06月29日-05号

また、種子法廃止と合わせて導入される農業競争力強化支援法では、「種子、その他種苗について、民間事業者が行う技術開発及び新品種育成、その他の種苗生産及び供給を促進する」「行政法人試験研究機関及び都道府県が有する種苗生産に関する知見民間業者への提供を促進する」としており、国民共有財産である種子技術国外への流出、さらには、一部企業種子を独占しかねない。

神石高原町議会 2018-06-12 06月12日-01号

また,種子法廃止とあわせて導入される農業競争力強化支援法では,種子その他の種苗について,民間事業者が行う技術開発及び新品種育成,その他の種苗,種の生産及び供給を促進する,行政法人試験研究機関及び都道府県が有する種苗,種の生産に関する知見民間事業者への提供を促進することとしており,国民共有財産である種子技術国外への流出,ひいては種子を独占する企業が誕生しかねません。

  • 1